2011年2月23日水曜日

Microsoft Mathematics

Microsoft Mathematics
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=9caca722-5235-401c-8d3f-9e242b794c3a

MicrosoftがリリースしたフリーのMathematicaもどき

☆感想
Mathematicaに比べたら大したことない。
同じフリーのMaximaのほうがいいんじゃないかな。

「ファイル名を指定して実行」のコマンド一覧

appwiz.cpl . . . プログラムの追加と削除
calc . . . 電卓
cmd . . . コマンドプロンプト
excel . . . Excel
hdwwiz.cpl . . . ハードウェアの追加ウィザード
inetcpl.cpl . . . インターネットオプション
logoff . . . ログオフ
magnify . . . 拡大鏡
mspaint/pbrush . . . ペイント
ncpa.cpl . . . ネットワーク接続
notepad . . . メモ帳
outlook . . . Outlook
powerpnt . . . PowerPoint
powercfg.cpl . . . 電源オプション
regedit/regedt32 . . . レジストリエディタ
sndvol32 . . . ボリュームコントロール
tskmgr . . . タスクマネージャ
winmsd . . . システム情報
winver . . . Windowsバージョン情報
winword . . . Word
wordpad/write . . . ワードパッド
wupdmgr . . . Microsoft Update

2011年2月14日月曜日

Google Chrome Extension : IE Tab

https://chrome.google.com/extensions/detail/hehijbfgiekmjfkfjpbkbammjbdenadd?hl=ja

IE Tab活用することで、Google Chromeで印刷プレビューが使える。
1.Chromeの右上に表示されるIE Tabをクリックする。
2.印刷したいページの上で、右クリックし、「印刷プレビュー」を選択

これは、Google Chromeで印刷プレビューが使えるというより、IEの印刷プレビューを活用している。

OPENGLで文字を挿入

http://www.natural-science.or.jp/article/20091123143714.php

2011年2月13日日曜日

図を横に2つ並べて表示する:minipage

\documentclass[a4paper]{jsarticle}
\begin{document}

\begin{figure}
\begin{minipage}{0.5\hsize} %minipageの幅を指定
\begin{center}
\includegraphics[width=0.8\textwidth]{hoge1.eps}
\end{center}
\end{minipage}
\begin{minipage}{0.5\hsize}
\begin{center}
\includegraphics[width=0.8\textwidth]{hoge2.eps}
\end{center}
\end{minipage}
\caption{ほげ(左図:ほげ1、右図:ほげ2)}\label{fig:hoge}
\end{figure}

\end{document}

TeXでEPSファイルがPDF出力できない現象について(2)

1.以下をテキストエディタに貼り付け,sample.texとして保存する.
--
\documentclass[a4paper,11pt]{article}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}

\begin{document}

\begin{figure}
\begin{center}
\includegraphics[width=5in]{tiger.eps}
\end{center}
\end{figure}

\end{document}
--
2.sample.texを保存したフォルダにC:\gs\gs8.70\examplesにあるtiger.epsをコピーする.
※gs8.70は各自のインストールしたghostscriptのバージョンにしたがって読み替えること

3.コマンドプロンプトで,保存したフォルダに移動したあと,dviout sample.texとしてdviファイルを作成したあとで、dvipdfmx sample.texとして,PDFファイルを作成する.

4.そのPDFファイルを見て,虎の絵が表示されているか確認する.

⇒挿入されている
自分で作ったEPSファイルがおかしいか,自分で作ったtexファイルのコマンドが間違っていることが予想される。EPSを作り直す or 違うファイル形式(jpg, pdfなど)に変換して読み込む

⇒挿入されていない
\usepackage[dviout]{graphicx}と書き換え,コマンドプロンプトでdviout sample.texとして,DVIファイルを作成する.そのDVIファイルを見て,虎の絵が表示されているか確認する
⇒挿入されている
dvipdfmxがインストールされていない

⇒挿入されていない
Ghostscriptを立ち上げ,tiger.epsを開いてみる
⇒開ける
 Ghostscriptはきちんとインストールされているので,環境変数の設定がなされているか確認

⇒開けない
 Ghostscriptがきちんとインストールされていない


https://time-laboratory.com/

2011年2月10日木曜日

参考文献を参照順に並び替える

たいてい\bibliographystyle{jplain}を用いているが,それを,\bibliographystyle{junsrt}にする

2011年2月9日水曜日

PowerPointでTeXテイストで数式入力

http://torasenriwohashiru.seesaa.net/article/169652402.html
PowerPoint 2010 + Windows 7で動作確認

fontのパス設定のオートがうまく効かなかったので,手入力した.

マジで半端ね~!


と思ったが、サイズ調整の融通があまり利かない。
すべてBMPやPNGに"Convert"する必要がある."Convert"しても,再編集可能。

2011年2月8日火曜日

Google Scholarからbibtexを作成する

論文で参考文献の一覧を作るのは、かなりの労力を使う。
texユーザの多くは、bibtexを使い、その手間を削減している。
しかしながら、bibtexのアイテムを一つ一つ手で入力するのは、非常に面倒。
そこでGoogle Scholarを使って、簡単にbibtexを作成する。

1.Google Scholarを開き、Scholar設定をクリック

2.「文献管理」で「BibTeXへの文献取り込みリンクを表示する」にチェックを入れ、「保存」をクリック


3.Google Scholarで文献を検索する。すると、各文献の右下に「BibTeXに取り込む」が表示される。

4.「BibTeXに取り込む」をクリックすると、以下の一覧が表示される。これをBibTeXにペーストすればよい。
「BibTeXに取り込む」を右クリックして、保存した場合には、bib形式で保存できる。



2011年2月7日月曜日

Google Map上に半径?kmの円を描く

Google Map上にある半径の円を描くツール

1.http://www.nanchatte.com/map/circleService.html

2.http://www.wayne-works.com/googlemap/circle.html

※追記(3/18)
福島第一・第二原子力発電所の周囲20km,30kmの円は
http://goo.gl/hTxSf

Quick Time Playerで動画から静止画をキャプチャする

Quick Time Player で再生できる動画(MOVなど)から静止画とキャプチャする方法。

1.メニューバーから「編集」→「コピー」を選択
2.ペイントなど起動させ、「貼り付け」を行い、JPGなどで保存する

♪ペイントを起動させるときは、Winキー + Rで「ファイル名を指定して実行」のウインドウを起動させ、"mspaint"と入力し、Enterキーを押す。

2011年2月4日金曜日

場合わけそれぞれに式番号をつける

http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex/cases.html

箇条書き(enumerate)のカスタマイズ

数字を用いた箇条書きでは,enumerateを用いる.
通常は,1, 2, 3. . . といったように数字が振られる.
(i), (ii), (iii). . . やa, b, c . . .といったようにカスタマイズする方法を記す.

(1)paralist.styを読み込んで以下のように書く
\begin{enumerate}[(i)]
\item 北海道
\item 青森
\end{enumerate}

\begin{enumerate}[a]
\item 沖縄
\item 鹿児島
\end{enumerate}

(2)
http://www10.ocn.ne.jp/~tasusu/textips/enumerate.html
http://djlab.sakura.ne.jp/mydiary/?p=416
http://cns-guide.sfc.keio.ac.jp/2001/11/5/2.html#SECTION012523100000000000000

2011年2月3日木曜日

JabRefで日本語入力を可能にする

JabRefのデフォルトでは,日本語の入力をすると文字化けして,日本語の文献を加えられない.

1."Options" -> "Preference" -> "Appearance" -> "Table appearance"の"Set table font"をクリックする
2."Font Family"から日本語に対応しているフォント,たとえば"MS Gothic"を選択し,"OK".

その他JabRefのインストールなどは以下のサイトを参考にすること
http://keijisaito.info/arc/biblio/jabref_jbib.htm

Excelで行と列を入れ替える

作った表の行と列を逆にしたほうが見やすいということはある.
一からすべて作り直すのは,面倒である.

1.逆にしたい範囲をコピーする
2.新しい場所に「形式を選択して貼り付け」を行う.その際に,「行列を入れ替える」にチェックを入れる